イタリアのスーパーマーケットで手に入る、5ユーロ以下のお手ごろな土産を紹介します。日常づかいの食材にこそ文化やこだわりが伺えます。この記事では、イタリア全土に約3000店(系列含む)を展開する”Conad”(コナド)と、北イタリアを中心に160店を展開する”ESSELUNGA”(エッセルンガ)で手に入れた商品が中心です。(1ユーロ≒165円、2024年3月現在)
店から出るとき要注意!レシートをピッ
イタリアのスーパーマーケットも日本と同様、レジの無人化が進んでいます。イタリア語が分からなくても英語にも表示できるので大丈夫です。ただ酒類の購入には年齢確認が必要です。保険証などをスキャンするのですが旅行者だと難しいので、担当の人を呼んだほうがいいでしょう。また店から出る際、レシートのバーコードをかざすと扉が開く仕組みのところがあります。「強行突破」するとサイレンが鳴ることもあるのでご注意ください。
台所スポンジ
”ESSELUNGA”(エッセルンガ)で、PBブランドのスポンジに目がとまりました。磨かれているのはエスプレッソマシンというのが、何とも期待通りのイタリアです。大切な道具、ピカピカに磨きたいんだなあと、コーヒー愛を感じます。2個入り。
Mielizia[ミエリツィア]のスポーツはちみつ
はちみつは私にとって、「世界中どこでも買ってしまう」もののひとつです。味がウーン残念…ということもなく日持ちもするからですが、より大切なのは「パッケージ」です。瓶だと毎回、スプーンなどを洗わないといけないし、ボトル型も途中で詰まったりで、なかなかいいものがありません。
ベストは7年暮らしたインド・Dabur社のスクイーズボトルです。キレがよくて垂れないし、最後まできれいに使い切れるし最高でした。いろいろツッコミどころ満載の国ですが、あのはちみつボトルはメードインジャパンさえも超え、すばらしかった。輸入したい。
さてイタリアで手に入れたのは2つ。1つは携帯用で「スポーツ」と銘打っているはちみつです。イタリアの養蜂組合”CONAPI”のブランドによる、エナジージェルのような袋入りです。イタリア産の天然100%、はちの恵みが100g入っています。
スポーツ需要を訴求しているのは、よいアイデアだなと思います。「スポーツようかん」がヒットしたように「スポーツはちみつ」もアリですね。実際にミエリツィアは、3月17日に行われたローママラソンの公式サプライヤーでした。
あしらわれたピクトグラムもかわいい!左からランニング、サイクリング、そしてバレーボールでしょうね、球をレシーブしています。イタリアでの人気競技がうかがえて、こういうのに弱い私です。デザインもすっきりカッコよくて、イタリアらしい。少なすぎず多すぎず、使い勝手のよいサイズ。アウトドアだけでなく、台所にひとつあるとあれこれ便利に使えそうです。
Piana Mieleのスクイーズボトル入りはちみつ
Piana Miele社のスクイーズボトルタイプのはちみつです。イタリア産とハンガリー産の混合で、ローヤルゼリー入り。どっしりしていてデザインも素敵だし、どこか頼もしい。黒づかいが効いています。使ってみたところキレもよく、とてもいい!です。また買いたいです。380g入り。(記事が下に続きます)
パスタ&More
私の血中パスタ濃度は高く、イタリア滞在中はもちろん毎日(幸せ)、帰国しても翌日からカルボナーラをつくって食べるほどです。とSNSに書いたら「学生時代にチカちゃんがつくってくれたカルボナーラは絶品でした!」と、大学の先輩がコメントしてくれました。学生時代から作っていたか、と改めて。前世はイタリア人か。
メッツェ ペンネ リガーテ
”Mezze”は半分の意味で、ハーフサイズのペンネ・リガーテ(筋入り)です。1㎏がっつり入っています。
バリラ「アル・ブロンゾ」のパスタ
紺色のパッケージで知られるバリラの高品質バージョンは赤箱で、ブロンズの型(アル・ブロンゾ)でつくられたパスタです。凸凹がついてソースがからみやすくなるとか。
ムッティ[MUTTI]の濃縮トマトペースト
ケチャップのような甘みはなくて、味は濃くていつも見かけると買ってしまいます。右は野菜入り。左端は3倍濃縮はです。使いみちとしてはもちろんナポリタン(!)に、チキンライスに。
香味野菜のペースト
日本のチューブ調味料の多彩さにはかないませんが、イタリアでも歯みがきのようなチューブ入りの調味料はトマトペースト以外にも見かけました。イタリア産ガーリック、玉ねぎ、エシャロットのペーストをどうぞ。
パルミジャーノ・レッジーノ
チーズやバターは動物検疫の対象でなく、日本に持ち込み可能です。左はグラナ・パダーノで、右はパルミジャーノ・レッジーノです。同じようなハード系チーズですが、グラナ・パダーノはまろやかな味わい、パルミジャーノ・レッジーノはジャリジャリして、うまみが多いと思います。470g。パルミジャーノ・レッジーノは22カ月熟成で250g。日本ではなかなかお目にかかれないサイズです。
粉チーズ
パウダー状になった袋入りがお土産によさそうです。100g入り。日本の「粉チーズ」はいろいろなパターンがありますがさすがイタリア、ちゃんと「ほんまもん」を使っています。左からグラナ・パダーノ、パルミジャーノ・レッジーノ、ペコリーノ。
プーリア産シーソルト
イタリア南東部プーリア州(かかと部分)は、ローマ時代から続く塩の産地です。粗塩(GROSSO)と細粒(FINO)の2種類です。粗塩は、パスタがおいしくゆでられそう。そして、何といってもこのパッケージ!イタリアのタイル柄があしらわれていて素敵すぎます。1㎏入り。
ミニオリーブオイル&ドレッシング
15mlなので大さじ1杯分。オリーブオイルとヴィネグレット(ドレッシング)が入っています。これもヌテラの小型「ヌテリーノ」同様、ラッピングの小物としてもどうぞ。
ドルチ[甘いもの]
ヌテリーノ
ヘーゼルナッツチョコのスプレッド「ヌテラ」の小さいバージョンだから「ヌテリーノ」。ホテルの朝食に出てくる使い切りサイズです。小さきものはみなうつくし、ですね。ラッピングアイテムとしてよく使っていて、手製の焼き菓子のパッケージに添えていました。6個つづり。
エッセルンガのフルーツゼリー
スーパー・エッセルンガのPBブランドです。パッケージも、ゼリーそのものの花型も、かわすぎやしませんか…⁈色合いも好きです。何といってもクセになるおいしさで、やめられない止まらない、あっというまに包みの山ができました。
アルトロメルカートのヘーゼルナッツチョコレートバー
イタリアのチョコレートといえばヘーゼルナッツ入り(ヌテラ然り)で、日本ではなかなかレアなこともあってつい手が出ます。量販品で手軽に買えるのが最高です。このチョコバーはイタリアのフェアトレード機関・アルトロメルカート(another market、もう一つの市場)認証です。125g。
スーパー・コナードのヘーゼルナッツチョコ
スーパーCONAD[コナード]のPBブランドチョコレートです。CONADのマークはクッキー型みたいで、愛らしくて好きです。ミルクとダーク。
ノヴィのチョコレート
NOVIも定番で、安定のおいしさです。ホワイトチョコ×ヘーゼルナッツも、これでもかと入ったピスタチオもナッツチョコ好きにはたまりません。板チョコといえど分厚いです。
ファッブリのキャラメルソース
Fabbri[ファッブリ]は1905年創業で、アマレナチェリーのシロップ漬けが有名です。キャラメルソースは「かぜシロップ」のような味わいでした。
食後のおとも
SAMURAIつまようじ
サムライというか何というか、和洋中が入り混じったようなキャラクターがあしらわれています。個包装の袋はさしずめ「さや」ですね。フォントがいかしてます。調べると1965年から製造しているようで、このレトロっぷりも納得です。200本入り。
マーヴィスの歯みがき
甘いものを食べたら歯みがけよー!、というわけでイタリア定番・MARVIS[マーヴィス]の歯みがきです。ミントがすっきりします。日本でも売っています。
カンパリソーダの小瓶
ミラノでもヴェネチアでもローマでも、ふっくらした脚つきのグラスに注がれた、「ベリー色」が目につきました。より赤いのがカンパリ、少しオレンジがかっているのがアペロールです。モノトーンになりがちな冬の街角をイタリアらしく、パーッと華やかにする魔法でした。
とりわけ夕方、「アペリティーボ」と言われるハッピーアワーでは、これしかないの?と思うほど見かけました。カンパリは1932年にミラノで、アペロールは1919年、ヴェネチアに近いパドヴァで生まれたそうです。いずれも世界中で愛され、日本でもサントリーが販売しています。ロゴマーク入りのグラスをお土産に…とも考えましたが割れそうですし、日本でも売っていそうで手が出ませんでした。
ミネラルウォーターを買いに入ったスーパーで、水の近くの棚にカンパリソーダの小瓶が並んでいるのを見つけました。三角フラスコのようなかたちも愛らしく、色合いもキッチュでレトロで、思わずジャケ買いです。オロナミンCぐらいのサイズ(98ml入り)で10本の1ケースが9.79ユーロでした。しかしスーツケース内で漏れてしまい、10本中3本は量が減っていました。
ビールPERONI[ペローニ]
ローマ発祥のイタリア産ビールですが、いまは日本のアサヒビール傘下に。赤い缶とちょっと古めかしいロゴがいい感じです。500ml入り。
ESSELUNGA[エッセルンガ]ミラノ・ポルタヌォーヴァ[Porta Nuova]店
住所:Viale Luigi Sturzo, 13, 20154 Milano MI, イタリア
営業時間:7:30-21:00(月~土)8:00-20:00(日)